Twitterは頭の体操になる。

ブログ

こんにちは😊

 

 

 

 

 

ヨンソです。

 

 

 

 

Twitterは頭の体操になる。 

 

 

 

 

 

皆さん、Twitterやってますか?

 

 

 

 

 

Twitter

 

 

 

 

 

 

僕はTwitterを真剣に始めて3ヶ月くらい経ちます😊

 

 

 

 

 

現在のフォロワーは1400名。

 

 

 

 

 

ちなみにフォローしてフォロワーになってもらうってやり方は一切してません。

 

 

 

 

 

フォローバック目的のフォローってやつ。

 

 

 

 

 

なぜかと言うと

 

 

 

 

 

その手法だとほとんどの人が自分の投稿を読みません。

 

 

 

 

 

その人に関心があってフォローしてるのではないから、内容はどうでも良いのです。

 

 

 

 

 

実際に数千から数万人フォロワーがいても、いいね💗が10も満たないツイートをよく見掛けます。

 

 

 

 

 

ちなみに僕は1回の投稿に平均50くらいは良いね💗が付く。

 

 

 

 

 

これは僕のツイートを見たい人がフォローしてくれてる証拠です。

 

 

 

 

 

リツイートも結構してもらえる。

 

 

 

 

 

何でもそうですが、一人でも多くの人に喜んでもらえてると感じると自分の中で喜びが増幅してやる気が出ます。

 

 

 

 

 

人それぞれだとは思いますが、少なくとも僕はそのタイプです。

 

 

 

 

 

だからフォローバック目的のフォローを行わずに丁寧にコツコツとツイートを重ねます。

 

 

 

 

 

Twitterを始めて僕が得た1番の価値は

 

 

 

 

 

Twitterをしてると頭の体操になる。

 

 

 

 

頭の体操

 

 

 

 

 

Twitterは128文字の中に自分の伝えたいことをまとめます。

 

 

 

 

 

これが絶妙な文字数なんです。

 

 

 

 

 

ブログやYouTubeのように自分で尺を選べないのが特徴です。

 

 

 

 

 

僕は日頃から何かに思いを馳せたり、物事を論理的に紐解いたり、感じたりすることが好きなタイプです。

 

 

 

 

 

それを今までブログやYouTubeでシェアしてましたが

 

 

 

 

 

Twitterを始めたらその都度感じたことをTwitterに書いて行く様になりました。

 

 

 

 

 

しかも128文字でまとめるために、いかにシンプルに分かりやすく伝えるのが良いかを試行錯誤してます。

 

 

 

 

 

これがものすごく楽しいんです🎶

 

 

 

 

 

物事を論理的に分かりやすく伝えようとすると、どうしても文章が長ったらしくなり、読み手が余計に理解しにくくなる場合もあります。

 

 

 

 

 

Twitterを始めて明らかに脳回路が以前に比べてシンプルになってのを感じます。

 

 

 

 

 

人に何かを伝えるのにもシンプルさが出て来てます。

 

 

 

 

 

これは僕にとっては大きな成果です。

 

 

 

 

 

やはりシンプル is ベストです。

 

 

 

 

 

物事はシンプルに分かりやすくが良いです。

 

 

 

 

 

思ってることをすぐにアウトプット出来るので頭の中もスッキリなんです。

 

 

 

 

 

前は結構溜め込んでだ可能性があります。

 

 

 

 

 

一応、携帯のメモには入れておくのですが鮮度が下がる。

 

 

 

 

 

今は自分の中で鮮度の高い情報をアウトプット出来てるのでめっちゃ楽しいんです🎶

 

 

 

 

 

Twitterはもちろん、自分の情報をより多くの人に拡散する役目も果たしますが

 

 

 

 

 

僕は頭の体操になって、なおかつ、人のお役に立てるので最高なツールだと思ってます。

 

 

 

 

最近は自分で言うのもなんですが、結構いいツイート内容が降りてくる(笑)
 
 
 
 
 
 
良かったらフォローしてね〜
 

 

 

 

 

 

最近のTwitter社の検閲問題に関しては思うことはありますが、、、

 

 

 

 

 

皆さんも頭の体操にTwitterやってみませんか?

 

 

 

 

 

本当の自分は全ての答えを知ってます。

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 経営ブログへ
にほんブログ村

 

 

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 引き寄せの法則へ
にほんブログ村