今の子供達は我々とDNAレベルで違う存在
この言葉はバシャールからセッションで直接、教えて頂いたことです。
今、生まれて来てる子供達は、我々とはDNAから違いがあり、人種そのものが違う。
80歳の方が、人生で体得した、経験を通して学んで「知っている」と言っているレベルで、今の子供達は「知っている」のだと。
なぜ生まれた来たのか、自分が何者であるかを知っているし忘れない。
もはや我々が教えることなんてありませんよね。
我々の「常識」は彼らには理解出来ないのです。
僕は実際、そんな子供達を沢山見かけます。
僕たちに出来ることは、子供達が安心して、安全に学べる環境を提供することだと僕は思ってます。
子供達は自分たちのワクワクする正しい学び方を知ってます。
それぞれの子供に合った環境で育てると、子供達は自然と違いを見せるようになる。
逆に子供達を枠にはめようとすると環境的な影響で皆同じように育つ。
各々の能力を促進するように環境を作れば自然と違いが現れる。
目で見て学ぶ、耳で聞いて学ぶ、手に触れて学ぶ、自然の中から学ぶ、本の中から学ぶ、絵を描きながら学ぶ、それぞれに合った学び方で成長出来る環境を作ることが大人である我々のやること。
みんな同じじゃなくていい。
その人らしさを表現することを承認する社会こそが真の自由社会。
個性こそが社会にイノベーションを起こし人類の成長を促す。
教育が必要なのは子供達ではなく大人ではないのか。
今まで培って来た常識や概念を手放し、こうすべきだという「基準」や「標準」といった、幻想から目覚める「再教育」が必要。
では、どこから学ぶのか?
それらは無邪気な子供達からだと僕は考えます。
子供達を見ていると「本当の自分」が見えてきます。
人生とは何か難しいことを考えたり、生活のために嫌なことを我慢しながら生きることではない。
単純にどれだけ今この瞬間を楽しめるのか。
子供達は1年後や10年後の未来を考えて生きていません。
今、この瞬間の楽しみや自分のしたいことに全力で集中しています。
そんな子供のような大人が「馬鹿」にされながらも社会にイノベーションを起こし、人類は成長してきました。
自分の楽しみや喜びは他人は教えてはくれないし、教えられません。
自分で探すしかないのです。
この世界はそのヒントに満ち溢れている。
その答えは貴方の中に全てある。
子供のような大人たれ。
そんな大人が世界を面白く楽しいものに変えていく。
僕はそう信じてます。
ありがとうございます。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません